ご主人の浮気が発覚した後。多くの奥さんは、「夫に浮気された」「また浮気するんじゃないか」など、頭の中が浮気関係のことばかりで占拠されてしまいますよね。
浮気関係のことを考えたくないのに考えてしまう。そのぐるぐる思考のせいで、日常生活が正常に回っていない。これをどうにかしたい……
多くのご相談者さんから、こういった悩みをお聞きします。こんなときにできることは何か?とよくご質問いただきますので、ふたつの方法をシェアしたいと思います。
夫の浮気でイライラ!心を鎮める方法
単純手作業
夫の浮気・不倫問題で思考が暴走していて、いてもたってもいられないとき、その思考を鎮めるためにやって欲しいのが、「単純手作業」です!
何それそんなこと?と思うかもしれませんが、これで、(一時的に、ではありますが)心が落ち着いて楽になったという方は多いです。
手作業とは、手指を使う細かい作業であれば何でもOKです。具体的に何かというと
- 折り鶴を折る
- 編み物、リリアン、ビーズアクセサリー作り、ししゅう、レース編みなどの手芸
- ピアノを弾く(弾ける人に限る)
こんなような手作業です。
手芸が趣味の方は、ぜひ手芸に取り組んでください。
もし手芸の趣味が全然ない方は、折り鶴が良いんじゃないでしょうか。
日本人女性にとって一番なじみのある遊びですから、小さい時に多分折鶴を折ったことがある人は多いと思いますので、誰でも出来ますよね。
この単純手作業を繰り返すことが、なぜメンタル崩壊を防ぐかというと、単純作業をやっていると、その間は手作業に没頭するので考えが分散されるんです。
他のこと(たとえば浮気のこと)を考えながらでもできますが、その考えが心の奥でくすぶるのを防ぎ、なんというか……
手指を経由して、外に発散されていくような感じになると思います。
昔から闘病している人の身近な人や家族などは、闘病者の回復を祈って折り鶴を一生懸命折っていましたよね。
これは千羽鶴と言われますけど、千羽鶴には、闘病者の周辺にいる人のメンタルが崩壊するのを防いできた役割があったと思います。
闘病者を支える人というのは、不安だし心配だし、いてもたってもいられないですよね。
ですが闘病を支える人というのは具体的に何かできるわけでもなく……具体的に何もできないというのは、むしろ心を崩壊させてしまうエネルギーになるわけですよ。
ですが「鶴を折る」という作業をすることによって、そのエネルギーが手指を経由して発散されていくわけです。
その不安・心配などのマイナスエネルギーが、千羽鶴を形づくる分、闘病を支える人の心からは手指を経由して発散され、彼らのメンタル崩壊を防ぐことができたのだと思います。
というわけで……今、夫の不倫問題で、具体的に何かできることは無い状況にあり、でも、心だけは焦ってしまって、いても立ってもいられないという方は、単純手作業をやってみましょう!
有酸素運動
もう一つの方法は、有酸素運動です。
これも手作業の理論と同じで、あなたの心の中にある不安や心配焦りなどのマイナスエネルギーを、体を使って発散させていくという方法になります。
心と体はつながっていて、心の中にある苦しみは肉体にも溜まりやすいのです。
肉体を動かさないまま、頭だけで悩んでいると、その悩みそのものがあなたの肉体に宿ってしまい、いつまでも悩みがあなたの体の中で循環することになります。
一方、体を動かすことで不安や心配などをエネルギーとして使ってしまえば、体の外から外へ発散されていくことになります。
不安や心配が肉体に宿ると聞くと、なんとなくスピリチュアルな感じがして気持ち悪いかもしれませんが、でも心と体は本当につながっています。
科学的にも、心の悩みが肉体に停滞することがあることや、心の病が肉体の病につながることがあることは、証明されているくらいです。
ですから、心が辛いときこそ、そのエネルギーを、肉体を経由して外に出していかないと、いつまでも心と体に苦しい感情がたまったまま、いつまでも苦しいまま、となります。
というわけで、不倫問題で悩んでいる方には、運動をお勧めします!
浮気のことを考えながらでもOKです。
むしろ、辛い気持ちを振り返ったり、夫や不倫女への怒りを感じながら、せっせと体を動かしたほうがいいと思います。
その気持ちを汗と共に外に出すつもりで、運動してください。
家でもできる運動がベストです。
わざわざ外に行かないとできない運動は、ハードルが高いですからね。
踏み台昇降運動とか、エアロバイクとかであれば家の中でできるし、テレビやyoutubeを見ながらでもできますね!
踏み台昇降用のステップ台は2000円くらいで買えるし、家庭用エアロバイクは2万円以内で買えます。
夫の不倫のことを思い出して、涙が出て来たりイライラしてきたりしたら、すぐに運動を始めるつもりで、身近なところに運動器具を置いておくといいと思います。
筋トレやヨガなどが好きな方は、それでもOKです。とにかくイライラ・むしゃくしゃ・不安・心配・抑うつ気分などが出てきたときに、すぐに始められる運動であれば何でもOK、と考えてみてください。
余談ですが、運動には、そのほかにもいろんなメリットがあります。
うつ病や認知症の予防、ガン予防、生活習慣病の改善、心肺機能の向上。あげはじめればキリがないくらいメリットだらけです。
夫の不倫問題を乗り越えていくためのご指導をずっとしているわけですが、不倫問題を解決される奥さんの共通点として、「肉体が強く、健康な方」があげられますね。
健康な精神は健康な肉体に宿ると言われますが、本当だな…と常々思います。
その第一歩が、運動だと思います。運動と睡眠、その次にバランスの良い食事。そのくらい、運動はメンタル安定に大事です。