夫の浮気相手とは、どのようなきっかけで出会っているのか?
どのような人が多いのでしょうか?
夫の浮気相手、出会いは職場が多い
夫が浮気相手と出会うきっかけは様々なものがあります。
その中で圧倒的に多いのは、職場です。
職場の同僚、部下や、まれに取引先の女性もいますね。
知り合いの探偵さんによると、7割ぐらいが職場の関係者らしいです。
男性の場合仕事をしている時間の方が、奥さんと一緒にいる時間よりも長いということ。
さらに、職場だと同じ目的を持って助け合う関係であることから、関係を築きやすい。
またパターンとしては男性側が上司や先輩で、相手の女性は部下、後輩であることが多いです。
女性側が男性を頼り、相談に乗って欲しいとか仕事のミスをフォローしてもらったとか、それらをきっかけに不倫関係に発展することが非常に多いと言えます。
心理的にも、男性は、か弱い女性を守ってあげることによって優越感を感じられる。
自分が教えてあげる、ミスをフォローしてあげるなど、女性にとってのヒーローを演じられるので、心地いいのだと思います。
女性の側も、男性に守ってもらいたい、職場の中で、ある男性から自分だけは特別扱いされるという優越感を感じたい。
だから先輩や上司である男性と不倫関係に陥るのだと思います。
仕事というのはストレスを感じるし、困難がつきものです。
苦しい状況を一緒に乗り越えるという環境の中で、実際以上に相手がキラキラして見える、という側面もありそうですね。
きっかけがセクハラということもある
また、男性側が経営者であったりある程度の役職者である場合、きっかけが「セクハラ」ということもあります。
女性の部下に対し、自分の権限を盾に強引に誘い関係を結んだ。
ところが、最初は困っていた女性の方にも、何らかの情がわいたりメリットを感じたりして、ずるずると合意の上の不倫関係になっていることもあります。
男性は当初、軽く遊ぶつもりだった、でも女性の側が本気になったり、もともと持っていたヤバいダークなメンタルが発動して
「奥さんと別れないなら会社に言ってやる!セクハラされたってSNS で拡散してやる!」
みたいに脅されて別れられずにいる、という人もいました。
男性側にとってみれば、職場不倫はもしバレたら非常に厄介ですので、なかなか男性からは女性と別れることができないようです。
女性の側も、もし関係が終わったら職場で居づらくなるのではないかとか、男性は上司である場合、仕事での不利益をこうむるのではないかという不安から、別れを切り出せないというケースもあります。
取引先、関連会社の女性相手
職場の一種かもしれませんが、取引先や関連会社の女性、顧客先企業の女性というケースもあります。
物資配達担当の女性、相手企業の受付嬢、生保レディなど。
顧客企業で会い、最初は挨拶だけだったのに「一度食事でも?」という関係から深まってしまうというケースがあります。
職場不倫は、別れにくく再燃もしやすい
職場不倫がやっかいなのは、別れにくいことです。
一旦不倫関係になった二人は、上に述べたような理由で、男女共に別れを切り出せないことが多いのです。
たとえ別れたとしても、仕事に関連したやり取りが別れた後も続くため、また機会があれば「やけぼっくいに火が……」と言うこともあり得る。
さらに、職場不倫というのは、バレたらどうしよう?もし関係が知れ渡ってしまったら??という妙なスリルがあります。
人によってはこの「妙なスリル」を求めて、職場不倫を繰り返す人もいます。
バレたらヤバいというドキドキは、恋愛感情のドキドキに似ているので、その辺にいる普通のおっさんとオバさんが、お互いにキラッキラなロミオとジュリエットに見えるという現象が。笑
まともな感覚では理解できませんが、職場不倫に陥りがちな男女は、心に隙間を持つ人が多いというのも、これらの心理に拍車をかけます。
ストレスに弱い、自信が無い、特別扱いされないと悔しい、簡単にホメられたい、ヒーロー気分に浸りたい、現実逃避したい、日常が退屈で簡単に刺激を得たい……
そんなとき、身近にいる職場の相手の人に、自分と同レベルの「心の隙間」を持つ人がいると、引きあってしまうわけですね。。。
夫がこの状態になっていると、奥様の別れて欲しいという気持ちがなかなか届かず苦戦すると思います。
さらに一旦別れても、どちらかが職場を離れて物理的に会えなくならないと、再燃しやすいという問題もあります。
徹底している妻などは、夫を転職させたり異動願いを出させたりして、女と距離を置いてもらう、という人もいます。
このくらいの徹底力が無いと、夫を職場不倫から抜け出させるのは難しいのかもしれません。


